台風が過ぎて、少し秋らしくなってきましたね。
昨年から始まった「BINGOチャレンジインターンシップ」に今年も参加しました。
今年は「福山大学」から1名の参加でした。
就職難だからなのか? 参加してくれたK君は、まだ2年生なんです!(すでに就職を意識しているのはスゴイ)
自分の学生時代を振り返ると・・・・2年生の時は遊んでましたね
今年は9月1日から7日までの期間で実施しました。
初日は、会社説明から始まり・・・弊社の主力商品である「牡蠣」についての説明などを行いました。
作業実習では、カキフライの製造ラインに入り実際に作業を体験してもらいました。
カキフライの原料となる冷凍した「牡蠣」を表面解凍して、異物や殻が入っていないかチェックする工程です。
打ち粉を付けた「牡蠣」をきれいに整列する工程です。
ここはパン粉を均一に付けるために重要な工程なんです。K君も一生懸命並べていましたが・・・
あまりの速さと量で、1時間もすると・・・かなり参っていました。
5日間に渡り、色んな事を学び、体験し、観る事が出来たと思います。
これらの事を、ぜひ今後の就職活動などに活かしてくださいね。