こんにちは。
梅雨のジメジメが憂鬱な今日この頃です。。。
弊社でのシーズン終了は6月下旬になります。
そこで、先日社員旅行に行ってまいりました!
場所は、瀬戸内海にある愛媛県岩城島、『菰隠(こもがくし)温泉』です。
菰隠温泉の泉質はカルシウム・ナトリウム一塩化物で、舐めるとしょっぱいのです。
とろりとぬめりのある湯は、肌にじんわりと潤いを与える「美人の湯」として好評のようです。
そういえば、お肌がツルツルになった気が・・・
岩城島へは、境ガ浜から船で行ったのですが、
やはり瀬戸内海の多島美は素晴らしかったです!
帰りは風雨にもかかわらず、瀬戸内海の波は大きくならないので、
終始穏やかな航行でした。
景色には飽きず、波は穏やか。クルーズを楽しむには、最も良い場所ではないでしょうか。
新シーズンにむけて気を引き締め、一層精進してまいります。
今後とも、宜しくお願いいたします。
2013年6月27日木曜日
2013年6月10日月曜日
カキ殻ア~ト♪
こんにちは。
6月に入り、いよいよ夏が近づいてきた感じがします。
梅雨入りといっても、まだ雨は少なく心地よい日が続いていましたが、
今週から本格的に梅雨のようです・・・
どうやら台風3号が上陸しそうだとか??
さて、前回のブログで「カキ殻のリサイクル」について書かせていただきましたが、
オシャレな小物や家具、オブジェにも、カキ殻が活用できるのです!
鏡やランプなど、結構高額で販売されているようです^^
子供の頃、砂場や海岸で貝殻を拾って集めた記憶がありますが、
大人になった今、きれいな貝殻を拾い集めて、オシャレなオブジェを作ってみるのも
楽しいかもしれません♪
マリンレジャーの季節がやってきたので、挑戦してみてはどうでしょう?
≪びっくり!きれいな貝殻アート♪≫
http://fineshellart.blogspot.jp/2010/10/tis-season-to-buy-handmade-shell-art.html
6月に入り、いよいよ夏が近づいてきた感じがします。
梅雨入りといっても、まだ雨は少なく心地よい日が続いていましたが、
今週から本格的に梅雨のようです・・・
どうやら台風3号が上陸しそうだとか??
さて、前回のブログで「カキ殻のリサイクル」について書かせていただきましたが、
オシャレな小物や家具、オブジェにも、カキ殻が活用できるのです!
鏡やランプなど、結構高額で販売されているようです^^
子供の頃、砂場や海岸で貝殻を拾って集めた記憶がありますが、
大人になった今、きれいな貝殻を拾い集めて、オシャレなオブジェを作ってみるのも
楽しいかもしれません♪
マリンレジャーの季節がやってきたので、挑戦してみてはどうでしょう?
≪びっくり!きれいな貝殻アート♪≫
http://fineshellart.blogspot.jp/2010/10/tis-season-to-buy-handmade-shell-art.html
登録:
投稿 (Atom)